2023年、小売・サプライチェーンの専門家が注目すべき7つの予測

イギリスの作曲家で作家のセオドア・フックは、かつて 「未来を予測する最良の方法は、それを発明することである」と述べました。 この言葉は、厳しい1年が終わり、2023年に何が待ち受けているのか、不安と期待でいっぱいの私たちにとって、まさにぴったりの言葉だと思います。

パンデミックの試練はほぼ乗り越えたものの、世界的な混乱が例外ではなく、ルールとして残っている以上、新たな課題(少なくとも経済、社会、環境)が待ち構えているのです。

それでもなお、イノベーション、コラボレーション、ポジティブな姿勢で、新年は素晴らしい年になる可能性を秘めています。 2022年の幕を閉じるにあたり、マンハッタンチームは2023年に向けて、小売とサプライチェーンの専門家が注目すべき7つの分野を取り上げました。

もし見逃したものがあれば、ぜひご意見をお聞かせください。

店舗の近代化は最優先事項

従来の店舗やその場しのぎの機能は、2023年にはルネッサンス期を迎え、展示や販売にとどまらず、マイクロフルフィルメントや返品、さらには顧客サービスの拠点など、多機能な空間となるのです。

小売業者はサプライチェーン全体でコストの最適化を図るため、店舗がオンライン返品を処理する割合が高まると予想されます。 また、返品率の上昇に伴い、ネット通販で購入した商品の返品にかかる手数料や送料が増加するため、お客様による実店舗での返品が増加する傾向にあります。

また、BOPIS(Buy Online Pickup In Store)というフルフィルメント手法も、今後も増えていくことが予想されます。 小売業者は、ネット通販の利幅を確保するために物流コストを最適化しており、送料を転嫁したり、BOPISに対して何らかの割引を行うことで、BOPISにインセンティブを与える方法を模索しています。その方法で、全体の送料を削減し、同時に店舗への来客数を増加させることを期待しているのです。

ソーシャルコマースの躍進

調査対象の米国消費者の3人に1人は、Google、Apple、Amazon、Facebook Payを使ってソーシャルメディア上で購入・決済をしたいと考えています*。 企業は、Amazon、Walmart、Targetといった従来のマーケットプレイスに加え、Tik TokやDouyinなどのソーシャルメディアプラットフォームを販売チャネルとして開拓し、若年層へのリーチを急速に拡大しています。 2023年には、さまざまな決済プラットフォームやソーシャルショッピングプラットフォームの普及が一気に加速すると予想されます。

進化する決済環境

2023年もキャッシュレス決済オプション、電子財布、暗号への欲求は続くと予想されます。 成長に合わせてデジタルに敏感な消費者に対応するためには、企業は店舗やオンラインシステムにこれらの新しい技術を導入し、活用することが重要です。

新年を迎え、生活費の危機が本格化する中、小売業者はより柔軟な支払い方法をお客様に提供しようと考えています。 そのため、「Buy Now Pay Later(今買って後で払う)」は、2023 年も引き続き高い成長を遂げることが予想されます。

消費者はより環境に優しい選択肢を求めている

2023年、製品調達とサステナビリティ情報が新しい常識になるでしょう。 社会的責任とサステナビリティは、規制や消費者だけでなく、今日の一般大衆の時代感覚からも、新年も引き続き最重要視されるでしょう。

2022年、当社のオムニチャネル・リテイルで調査した消費者の約半数(49%)が、どこで、誰と買い物をするかを選ぶ際に、環境/サステナビリティへの取り組みが重要、または最も考慮すべきことだと回答しています。 COP27のようなイベントやEarthshotのような世界的な取り組みが、2023年に政府、組織、個人がよりサステナビリティが高い社会を実現する緊急性に光を当てていることから、この数字は急激に上昇すると予想されます。

サステナビリティは、サプライチェーンとの関連でより多くのトピックを占めるようになるでしょう。お客様はすでに、サステナブルなパッケージング、プロセス、配送など、より環境に配慮したオプションを要求しています。小売企業はこのことを認識し、すべてをつなぐサプライチェーンネットワークを含め、自社のエンドツーエンドの製品提供について、より透明性を高めるための積極的な措置をとる必要があります。

自動化・ロボット化

労働力が世界中の組織にとって大きな制約となり続ける中、特に倉庫の背景では、自動化とロボット化の普及が加速するでしょう。 ロボットがサプライチェーンの重要な役割を担う人間に取って代わるとは考えられませんが、ありふれた反復作業を代行し、人間の労働力を補完するロボットの開発が進めば、人間と機械のコラボレーションはより進展するでしょう。

自動化やロボット化は、私たちのお客様の間でも関心が高いのですが、それらの自動化/ロボット化ベンダーのサプライチェーンやリソースの問題から、多くの方が足踏みをしています。 2023年には、こうした制約が緩和され、顧客が自動化戦略に「追いつく」ことで、Robots as a Service(サービスとしてのロボット)モデルの普及が進むと見ています。

常に可視性を確保する

「可視性」の重要性は高まり、移動中の製品だけでなく、構内や倉庫にある製品/在庫にまで拡大します。 市場の変動が続く中、荷主は進行中の混乱にほぼリアルタイムで対応する能力を必要とし、どの時点でも在庫がどこにあるかを正確に把握することが成功に不可欠となるのです。

最近の調査によると、消費者の4人に1人が、店員が在庫状況や在庫を把握し、効果的にサービスを提供することを期待しているそうです。 しかし、ネットワーク全体(店舗とオンライン)の在庫を100%正確に把握できていると考えている小売業者はわずか3%に過ぎません。小売業者は、新年早々、この在庫の可視性のギャップを埋める努力をしなければ、カスタマー・ロイヤリティと資金を失うリスクを負うことになります。

2023年に生き残るための鍵はコラボレーション

サプライチェーンの柔軟性と機動性が高まれば高まるほど、より広範なエコシステムへの統合が必要となり、企業はパートナーの能力を、より広範でエンドツーエンドなサービスの一部として活用することができるようになるのです。 2023年には、個々の企業が競争するのではなく、技術、製品、Go-to-market戦略などの面で、競合するエコシステム間の競争が激化すると予想されます。

あなたのお客様へ無事に商品をお届けするために

マンハッタン・チームへのお問い合わせ

Contact Us